
研修医2年目になりましたが、個性豊かな同期と、真面目で意欲的な後輩に恵まれ、日々楽しく刺激的な研修生活を送っています。2年目のローテーションは、自由選択が多いので、来年度以降産婦人科に進むことを意識したローテーションを組んでおり、現在志望科である産婦人科で手術に助手として入ったり内診の練習をしたり日々奮闘しています。
地域の中核病院であり、3次救急まで受け入れている当院は豊富な症例も魅力ですが、研修医の多くは学生の時に見学に来て病院の雰囲気や居心地の良さでこの病院に決めた人が多いです。ぜひ見学にいらして、活気があり、居心地のよい済生会宇都宮病院を感じてみてください。


ONになるのはスクラブに着替え、患者さんに接するときです。仕事が終わりOFFになれば、医局に集まった同期や先輩方とご飯に行ったり、飲みに行ったりします。くだらない話をすることもあれば、仕事について熱く語る先輩もいたりして、明日からまた頑張ろうと思える大事な時間です。栃木には美味しい日本酒も多いので、お店を開拓するのも楽しいです。お給料も十分にもらえるので、旅行やゴルフ、ゲームなど、自分の趣味を楽しんでいる同期が多いですね。

様々な診療科をローテーションし、いろんな先生に出会えるのは研修医の特権だと思います。残り僅かな研修生活、出会いを大切にし、今のうちに幅広い知識を身に着けたいです。来年度からは他の病院に行くことになりますが、一人前の産婦人科医になったらまた是非この病院に戻ってきたいですね。
