病院について
院内全域にAEDを設置
AED(Automated External Defibrillator)
当院は院内全域にAEDを設置しています。AEDは自動型除細動器で、心臓性突然死の原因である心室細動を治療する機械です。欧米では簡単な訓練を受ければ一般市民も使用することができ、飛行場、航空機、テーマパーク、大きな会議場、ショッピングセンター、あるいはカジノなどに設置されて実績を上げています。
当院では、いつ・どこで心室細動が発生しても、救命ができるように、栃木県内の医療施設で初めて、院内の各フロアーのエレベーター・ホール等にAEDを設置しています。
救急蘇生法普及委員会
目的
生命の危機的状況に瀕した患者に対して適切な救急蘇生法が広く行われることによって、地域の公衆衛生に寄与します。
具体的目標
・全職員に対する生涯教育として、救急蘇生法(BLS:Basic Life Support、ACLS: Advanced Cardiovascular Life Support)教育を導入します。
・院内における「急変患者」に対して、全職員が適切な救急蘇生法を行うことができます。
・BLS・ACLS講習を行うインストラクターの養成を行います。
・地域の救急蘇生法教育を先導する役割を担っています。
活動内容 Update
- 1.BLS(Basic Life Support)講習
ビデオとマネキンを用いた3時間の講習で、基本操作を学びます。開催は3ヶ月に1回程度。
*受講者には、フェイスシールド及び認定バッジを配布しております。
また、宇都宮市消防署のご協力により、普通救命講習修了証を発行しております。 - 2.その他
心肺蘇生法の普及活動に関わる行事等への後援を行います。
院外からのお問い合わせ
栃木県済生会宇都宮病院・経営支援課 028-626-5500(代表)