薬剤部のご案内

薬剤部の紹介

薬剤部長からのご挨拶
写真 薬剤部長 斎藤和悦薬剤部長 斎藤 和悦
当薬剤部は「医薬品の適正使用の推進と医療安全の確保」「チーム医療への参画による質の高い薬物療法の提供」「研修・教育の充実による専門性の高い薬剤師の育成」を基本方針として地域医療に貢献しています。主な業務は外来・入院の処方せん調剤、院内製剤品の調製、入院患者さんの注射薬調剤、医薬品の品質や在庫の管理、医薬品情報管理など、幹となる業務の他、病棟における薬剤管理指導、手術室における医薬品管理、入院サポートセンターにおける持参薬確認、医療安全管理業務、外来化学療法センターにおける抗がん薬調製と薬剤管理指導、各種チーム医療への参画などに携わっています。
 高度な医療を提供するうえで重要な「薬物治療」において薬剤師は高い専門性を発揮しなければなりません。そのためには認定・専門薬剤師の存在が重要であり、当院でも多くの認定・専門薬剤師が病棟やチーム医療などの臨床の現場で活躍しています。また、薬学生の実務実習研修施設としても将来の薬剤師育成に注力しています。
AI技術の進化は、薬剤師業務においても今後発展していくと考えられます。AIの高い情報処理能力と正確な作業性を調剤等で有効活用し、薬剤師は知識と経験、患者さんへの共感や個別サポートといったAIが不得意とする業務により注力していくことになると考えられます。また、ゲノム医療が今後進み、個別化治療がより重要となってくることが予測されています。今後も高度な薬物治療を支える薬剤師の存在が重要です。
当薬剤部では時代の求める薬剤師像を捉え、医療従事者の一員として地域医療に貢献していきたいと考えています。
薬剤部の理念

医療を受ける方の権利と尊厳を尊重した薬剤業務を実践し、医薬品の適正使用を通じて地域医療に貢献します。

薬剤部の基本方針

1.医薬品の適正使用を推進し、医療安全の確保に努めます。
2.チーム医療に参画し、質の高い薬物療法を提供します。
3.研修・教育の充実を図り、専門性の高い薬剤師の育成に努めます。

組織概要

薬剤部は4つの課(調剤課・薬品管理課・薬剤情報課・病棟薬剤課)で構成されています。

薬剤部の組織と主な業務(課名をクリックすると紹介ページへ移動します)

サンプル

調剤課 薬品管理課 薬剤情報課 病棟薬剤課 薬剤化学療法課

 

数字で見る薬剤部

薬剤部数:45名 (2021年9月現在)

2020年度(令和2年)月平均
処方せん枚数 外来 院内 1,827枚、院外 11,374枚
入院 6,984枚
抗がん剤調製件数 外来599件
入院243件
外来化学療法加算 A:514件
B:  33件
がん患者指導管理料 ハ: 65件
連携充実加算 265件
注射せん枚数 9,377枚
薬剤管理指導料 1:   799件
2:1,283件
病棟薬剤業務実施加算 1:2,650件
2: 503件