薬剤部のご案内
薬剤部の紹介
薬剤部の理念
医療を受ける方の権利と尊厳を尊重した薬剤業務を実践し、医薬品の適正使用を通じて地域医療に貢献します。
薬剤部の基本方針
1.医薬品の適正使用を推進し、医療安全の確保に努めます。
2.チーム医療に参画し、質の高い薬物療法を提供します。
3.研修・教育の充実を図り、専門性の高い薬剤師の育成に努めます。
組織概要
薬剤部は4つの課(調剤課・薬品管理課・薬剤情報課・病棟薬剤課)で構成されています。
薬剤部の組織と主な業務(課名をクリックすると紹介ページへ移動します)
数字で見る薬剤部
薬剤部数:45名 (2021年9月現在)
2020年度(令和2年)月平均 | |||
---|---|---|---|
処方せん枚数 | 外来 院内 1,827枚、院外 11,374枚 入院 6,984枚 |
||
抗がん剤調製件数 | 外来599件 入院243件 |
||
外来化学療法加算 | A:514件 B: 33件 |
||
がん患者指導管理料 | ハ: 65件 | ||
連携充実加算 | 265件 | ||
注射せん枚数 | 9,377枚 | ||
薬剤管理指導料 | 1: 799件 2:1,283件 |
||
病棟薬剤業務実施加算 | 1:2,650件 2: 503件 |