健診センターのご案内
脳ドックのご案内
脳卒中は日本人の死因「第3位」です。
脳卒中は、日本人の死因の「第3位」であり、「寝たきり」や「介護が必要」となる原因疾患の「第1位」となっています。【脳卒中とは、脳梗塞や脳出血、くも膜下出血などの「脳血管疾患」の一般的な名称です。】
脳に一度障害が起こると、完全に元には戻りません。未発症の脳疾患(脳卒中や脳腫瘍、血管異常など)やその危険因子を早期発見し、脳疾患を未然に防ぐことを目的とするのが、この「脳ドック」です。
脳ドックでは次のような検査を行います。
頭部MRI検査やMRA(脳血管撮影)検査、頚動脈超音波検査、眼底検査などにより、動脈硬化の評価や脳動脈瘤の有無、脳内 出血の危険性、脳腫瘍の有無などを評価します。脳高次機能検査(問診や簡単なテ スト)を行い、認知症について評価します。また、動脈硬化は高血圧や糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症、喫煙、不整脈などが複雑に関わりあいながら進行していきますので、血液検査や心電図検査などの他の一般検査でこれらを評価します。