外来受診のご案内
当院のセカンドオピニオン外来を希望される方へ
セカンドオピニオンとは
当院では、がんに関するセカンドオピニオン外来を開設しております。この外来では、セカンドオピニオンを求める患者さんやご家族に対して当院の医師が、現在診療を受けている主治医からの診療情報提供書・各種検査結果等に基づき、参考となる意見をお話させていただきます。
受診に際して
セカンドオピニオン外来で情報提供をできる方は以下の通りです
- 患者さんご本人が原則となります。
- ご家族様などが相談を受ける場合には、同意書が必要です。
※患者さんが18歳未満の場合には、同意書は不要です。
セカンドオピニオンをお受けすることができない場合は以下の通りです
- 医療訴訟などを目的とされている場合、または係争中の場合
- 患者さんご本人以外で同意書をお持ちでない場合(患者さんが18歳未満の場合を除く)
- すでに終了した治療に関するご相談である場合
(ご逝去された患者さんに関するご相談も含まれます) - ご予約がない場合
- 当院に対象の疾患に対する専門医がいない場合・・・など
通常の外来診療の対象となる場合は以下の通りです
- 転院をご希望の場合(当院での診療をご希望される場合)
- 現在通院中の主治医から、*診療に関する情報が提供されない場合(主治医の同意がない場合)
*診療情報提供書、各種検査データ・フィルム等を指します。
対象の診療科と相談可能な疾病
受診される際のご注意
完全予約制
当院では、がんに関するセカンドオピニオン外来は、時間に余裕を持ってゆったりとご相談いただくために、通常の外来診療とは異なり、担当の医師と患者さんのご都合を調整した上で日程を決定しております。現在診療を受けている主治医に、当院でセカンドオピニオン外来を受けたい旨のご相談をしていただき、診療情報提供書・付随するデータ(画像データ・検査データ等)の提供を受けてから、ご予約のお電話をいただきますようお願い申し上げます。
予約受付・ご相談時間 | (平日) 8:30~17:30 ※土日・祝日、創立記念日、年末年始(12月29日~1月3日)は除く |
---|---|
費用 | 初回60分まで:22,000円(税込) 初回60~90分まで:33,000円(税込) 2回目以降30分まで:11,000円(税込) 2回目以降30~60分:22,000円(税込) セカンドオピニオン外来は、保険適用外で全額自己負担となります。(健康保険はお使いいただけません) |
がんに関する セカンドオピニオン外来 予約電話(ご相談窓口) |
《がん相談支援センター/医療相談・看護相談室》 TEL:028-626-5500(代) 内線:3245 |
診療の流れ


診察当日



がんに関するセカンドオピニオン外来
当日にお持ちいただくもの
下線部をクリックすると書類をダウンロード出来ます。
1.がんに関するセカンドオピニオン外来申込書(PDF)
2.がんに関するセカンドオピニオン外来同意書(PDF)
(ご本人が来院されない場合)
3.主治医からの診療情報提供書
(封筒の表にセカンドオピニオン外来と明記して下さい)
4.各種検査結果
・レントゲンフィルム(単純撮影、CT、MRI等)
※CDによるデータ提供にも対応しております。
データはDICOM形式でご提供ください。
・病理組織検査結果・・・など